◇ |
プロット段階では南北の町だった。でも段差付きの砂漠地形を作りたくなったので、東西にした。(段差の表現が本ゲームでは縦方向にしかないので、東西に変更。) |
|
|
◇ |
当初は、片方の町で怪しい男と出会い。その対岸の町で、その男を追い掛ける女性(ルシャ)に出会ってその男を追うことになるが、トラブルで向こう岸へすぐに渡れなくなり、3通りの迂回ルートを通って向こう岸へ行くというシナリオだった。(当然、怪しい男はすでに居ない。) |
|
|
◇ |
プロット段階では、闘技場なんて存在していなかった。(掲示板で、闘技場ネタがやりたいとか書いてあったので、採用してみた。)
つまり、最初からこのシナリオのメインはルシャだったりする。
|
|
|
◇ |
ぶっちゃけ、最初から西側の町はシナリオの展開にはほとんど関係ないつもりで作った。(闘技場のシナリオ進行に対する、周辺の状況変化のためだけの舞台装置) |
|
|
◇ |
本当は闘技場は崩壊させないつもりだった、だって作るの面倒だから(笑)。
でもクリア後、プレイヤーがディフェンディング・チャンピオンとして活躍する展開があるんじゃね?とか期待させないために、壊しておいた。 |
|
|
◇ |
ルシャの本名「ルシャリーダ・ポートマン」というやたら長い名前は、キャラ作成の際に、名前を入力できないようにするつもりで命名した。(でも結局6文字で入力可能だった…。) |
|
|
◇ |
その他のキャラ「アイリーン・ドルファン」は「アイ(リーン)・ドルファン」。
「トミー・マネアリット」は「富ー・MONEY有りっと」。
「アーク・ワルネス」は「悪・悪ねす」。
「ベルベッカ・ベルロイ」は、頭文字にベルベル人(バーバリアンの語源)というシャレで命名してあります。
ちなみに「黒騎士バル」だけ、何にもありません…。 |
|
|
◇ |
「ゴルエンドの町」という名前は「ゴール」と「エンド」を引っ掛けて命名した。 |